
”つくる”がずっと好きでした
幼少期から手を動かして工作をしたり、折り紙をするのが大好きでした。その頃は単純に”つくる”ことが好きだったのだと思います。
それがいつしか、私が作ったもので誰かが笑顔になったり、喜んでいる姿を見ることが嬉しくなり、趣味だったカメラで友人を撮ったり、大学の広報としてデザインをするようになりました。
一度は管理栄養士として就職をしましたが、どうしてもクリエイティブの世界で、関わったひ方々のの笑顔を見て生きていきたいという想いが消えず、この世界に足を踏み入れました。
現在はWebサイト制作や名刺・チラシ制作などのデザイン、家族写真やプロフィール写真などの撮影、動画制作など様々なお仕事を承っております。
笑顔のきっかけをつくりたい
私にとってのクリエイティブは、笑顔のきっかけです。
クリエイティブによって、お客様のサービスがその先のユーザーさんやお客様まで届く。
サービスを受け取ったユーザーさんは喜び、それを見たお客様も嬉しくなる。みんなが笑顔になる。これが私の最大の喜びです。
撮影から、Webサイト制作、名刺制作など一貫したクリエイティブ面のパートナーとして、1人1人のお客様と長期的な関係を築きながら、大好きな”つくる”をして笑顔を増やしていきたいです。
S.endに込めた想い
クリエイティブによって、最後(end)までサービスを届ける(send)お手伝いをし、笑顔(S:smile)を生み出していきたい。
そんな想いからS.endは生まれました。
クリックで写真を見ることができます。
1998